☆bong。日記☆

☆bong。日記☆

一人で行っちゃえソウル(2004.8.13)

・・・2日目。


目を覚ますと、真っ暗な中にたくさんの寝息・・・
どうやら、爆睡してる間に仮眠室は満員御礼の模様でございます。
部屋に付けてあるデジタル時計を見ると6時。
早速起きて、朝風呂です。カァ~たまらんね。
昨晩、怒鳴ってきたアジュンマも、今朝は笑顔でご挨拶♪
垢すり&マッサージ(38,000W)で全身ピカピカに
してもらい、化粧を塗ったくり、準備を整えて、9時前。
いざ出陣でございます。

朝の予定は、10時から宗廟&昌慶宮見学です。
宗廟までは歩いて行こうと思い、道すがら屋台トースト1500Wと
バナナウユ700Wで朝食。
屋台で立ち食いしてみました。ソウルサラムみたいやわ♪イヒ!
東大門総合市場~広蔵市場を経て、宗廟には9:45頃についてしまいました。
思ったより近いもんだねぇ~。
宗廟の切符売り場前で、ガイドさんと待ち合わせ。
出発直前にボランティアの日本語ガイドさんを手配しておいたのです。
来られたガイドさんは、とぉ~っても可愛らしい女性。
しかも!5年くらい大阪にいたことがあったんですね~
おまけにお住まいはウチの近所だったんですね~
スゴイですね~奇遇ですね~世間は狭いですね~
もちろん、意気投合です。
本当は結構年が離れていたのですが姉妹って設定で。( ̄m ̄*)ププッ
歴史の勉強もちゃんとしてらして、本当に楽しくて有意義な時間を
過ごすことが出来ました!
ジックリと古宮を堪能した後、私も彼女も別れがたく(笑)、
彼女の提案で、無料でお姫様の衣装を着れる場所があるから
そこへ行って、その後で昼食を食べようということに。
タクシーに乗せられ、ついた場所は光化門の『ソウル歴史博物館』でした。
ここのロビーに、衣装を着て王様椅子に座れるコーナーがあるんです。
夏休み中の子供達がいっぱいいたんですが、ここでは『観光客』って
のをアピると、何と割り込ませてくれます。
衣装は、かなりボロっちいんですけど、写真では美しく写っておりました。
デカイ『ヅラ』もかぶります。重いです。
しかも、日本人観光客にはスゴイサービス満点です。
色んなポーズをさせてくれて、係員のオモチャにされました(爆)
地元民達の物珍しそうな視線もバッチリ受けます。
彼氏と行けば、王様女王様ごっこも可能です。
お子さま用の衣装もございます。可愛いですよ♪
係員の女性、かなり日本語がお達者でしたし、こちらの博物館にも
日本語ガイドが常駐してるそうです。
中には食堂もあって、お安く食事ができます。オススメスポットです。

そこからガイドさん達が集結している事務所へ行って、他のガイドさん
2人と合流して明洞ハムンミョノッへ冷麺を食べに行きました。
おごってもらっちゃった~~V( ̄Д ̄)Vイェ~イ
食べ終わってもやはり別れがたく(笑)、私も次の予定まで時間が
あったので、皆でお茶に行くことに。
明洞の『Cafe Coin』。
店内は落ち着いた雰囲気で、店員の接客も最高◎!!!
ガイドさん達も『日本の店員みたいで素晴らしい!』って絶賛してました。
そして、ホットコーヒーは飲み放題♪
色んな話に花が咲き、時間が経つのは早いもの★
次回の再会を約束して、泣く泣くお別れしました (TДT)ノサヨナラァ~

さて、私は3時から行きつけのタレント化粧品で無料エステを受ける予定です。
時間キッカリに店に行き、2階でエステを。気持ちえがったよぉ~♪
前に受けた時よりも、エステシャンの方の腕前が上がっていたような
気がしたんですが・・・最高でした。
終了後は店でお買い物。話題のバイオセシリン石鹸を買い込みました。

狎鴎亭駅でユジンと待ち合わせしておりましたので、明洞駅へ。
そう言えばエステの後で化粧してなかった★
スッピンで狎鴎亭に行くのは居たたまれないのでミリオレトイレでお化粧。
垢すり&エステの相乗効果で、ノリ良すぎ!!!最高!!!

狎鴎亭駅には18:00に到着。初めての狎鴎亭にドキドキ!
ユジンと合流して、バスに乗ってロデオストリートへ。
(私だけなら、絶対に歩いていく距離★)
おぉぉおぉお!ここがロデオかぁ~~
オシャレな人達がイッパイですなぁ~
走ってる車も外車ばっかりじゃぁ~
RED MANGO発見!!!食後のデザート決定~~♪
ワオ!DIESELまであるやんかいさ!!(ノ゚▽゚)ノ:*・゚
・・・ワタクシ、ここで財布の紐をガッチリ締めました★
この街で買い物したら、間違いなく破産してしまいます。
浮きだつ足で、ルイヴィトンへ。見るだけよ~~
ここら辺のブランドショップで買うと、事後免税を申請する
ことになりますが、7%くらいしか戻ってこないそうです。
狎鴎亭にはブランド品の中古店まであります。
本物かどうかの真偽は・・・知らない(爆)
でも、ユジンも中古店に本物のバッグを売りに行ったことがあるそうなんで、
見極める自信のある方はどうぞ。

そろそろ夕食をとるために、山手(?)の住宅街へ。
お高い感じのCafeやレストランが並び、お坊ちゃんお嬢ちゃんが高級外車で店に乗り付けます。
ここは本当に韓国なのかっ?!(`□´;)
ユジンの友達と合流予定だったのですが、残念ながら仕事で会えず、
2人で『好麺亭』という店に行きました。
表はイートインCafeになっていて、裏はレストランです。
テラス席なんてのもあって、おしゃれです。
客層も見るからに金持ちです。ナゼか英語で会話してます。
チュンサンに言わすと鼻持ちならんらしいです(笑)
色んな国の麺料理がありますが、ハッキリ言って高い★
日本並みです。1品1万W以上します。
韓国来てまで来る店ではございません。
味も普通だしね。こんな店は日本にも腐るほどあります。
雰囲気は最高にGOODだけどね。
じゃあ、何で来たのかって?オゴリだから( ̄m ̄*)ププッ
ま、たまにはねぇ~こんな店に行くのも良いよねぇ~

店を出て、ブラブラとまたロデオストリートへ。
芸能人に遭遇しないかと期待したのですが、ダメでした★
昼間に行ってれば、チャン・ドンゴンに会えたかものぉー!(ちょうどテレビの収録でいたらしい)
あ、以前にユジンがロデオストリートにある寿司屋でパク・ヨンハに会ったらすぃ~
でも、彼女連れだったって★

さあさあ、お次はRED MANGOですよ!
やっぱ狎鴎亭、客層が金持ち風・・・
そして全員が全員、デジカメ持ってる勢いです。
あっちでパシャ!こっちでパシャ!
おかげで私も堂々と撮れましたけど(笑)
麺類食べすぎてお腹イッパイでしたので、ピンスはやめて
ヨーグルトアイス1人前(3500W)だけにしました。
1人前でも、結構な量です。
これにはトッピングサービスがナイので、5品トッピング(1000W)を追加。
お味は・・・ウマッ!ウマッ!ウマッ!ウマー!!!
サッパリしていて、ヘルシーな感じがGOOD♪(´▽`)
韓国のアイスって、何でこんなにウマイのかしら?!
でも、やっぱピンスが食べてみたかったなぁ~★

この後は、ユジンの愛するチュンサンの待つ家にとっとと帰って寝ました。zzz





3日目へ






© Rakuten Group, Inc.